ラズパイを捨てろ!(捨てません)

生殺与奪の権を他人に握らせるな!

Raspberry Pi Zero WH 買った
昨日こんなエントリを書いて、どのようにラズパイを使っていくかなどを考えつつ調べていた。が、尽く踏みにじられてしまった。

音系のプログラミングやりたい -> NAudioを前からやってみたかったしな -> あれ?ZeroはWin10 IOT入らないみたいだぞ -> 仕方がないからとりあえずasp.net coreでkestrelでも立てて動かすか -> んんん?targetにLinux x86ないぞ? -> \(^o^)/ ※追記参照(2020-1-27)

よく調べてから買えよ、としか言えないのだが。NAudioはよく見たらMicrosoft.Win32に依存してるって書いてあるしWin10 IOTはWin10じゃねえし……。まあ、せっかく買ったしあがきまくることにした。

折れるような鈍を作ったあの子が悪いのや

で、"Raspberry Pi プログラミング"で検索しまくったのだが、まー次から次へとぱいそんぱいそんぱいそん……死ねこら!近寄るな!これなー、派遣のエージェントにも言われたし友人にも一度だけ言われたのだけど、ぱいそんなー。インデントがゲロ吐くくらいキモいとか、亀みたいに遅いとか、MLって言ったってnativeライブラリに対するラッパーがあるだけじゃんとかetcetc...は死ぬほどどうでもよくて、俺は!爬虫類が!大嫌いなんだ!昔々、まだこんなにどこもかしこもぱいそんぱいそん言われる前の新宿紀伊国屋書店。オライリー本を手にとった俺は股関節が攣ったね。

閑話休題。で、調べてみるとgolangにgobotというIOTフレームワークがあり、斜め読みした感じだとGPIOなども散見されたのでいけるかなと。音周りのライブラリには全く期待できないが、最悪WAVのcreate&playくらいは出来んだろ、と。学習途中で.net coreに魅入られてしまったので離れていたが、おべんきょうの再開ということで。

頑張れ!人は心が原動力だから 心はどこまでも強くなれる!

で、.net coreの場合だとWindowsでコード書いて、そのままLinux-x64向けにビルドして実行ファイルのみsftpでlinuxに配置して実行、ってのが可能だったのだがgolangではそうはいかないだろうからsamba立ててファイル共有までしました。今日はおわり。

追記(2020-10-26)

マジかよ。クロスコンパイルしまくりんぐじゃないですか。

https://qiita.com/Jxck_/items/02185f51162e92759ebe

追記(2020-10-27)

壮大な勘違いをしていた。なぜにラズパイがx86なのか。次のエントリで修正しました。

修正しました。てへぺろ